わんぱくきゃんぷ2025 7月6日(日)実施レポート

  • URLをコピーしました!

HAO!
日差しも強く、とても暑い中7月のわんぱくきゃんぷ開催いたしました!

今月は穂谷で活動している『竹取物語の会』という森林ボランティアの皆様にご協力いただき、竹の伐採体験や、竹ぽっくりの作成にチャレンジしました!

竹取さんに挨拶をして、竹取さんが普段活動している基地におじゃまします!
竹林の中に入るとさっきまでとは違って少しひんやりした空気が流れています。

ヘルメットも軍手もばっちり装備OK!いざ、伐採体験です!
のこぎりの使い方から教えていただき、班のみんなで順番にギコギコ…ギコギコ……
そしてついに、、ギギギばたーーん!あまりの迫力にみんな圧倒されていたね~

協力して切り倒した竹を運べる大きさにまた切っていきます。
二人で力を合わせて、せーの!
エッホ、エッホ!竹伐採楽しかったって伝えなきゃ!エッホ、エッホ!
後は竹を選んで、穴をあけて、紐を通して、竹ぽっくりの完成です!

いっぱい体を動かした後はお昼ご飯!今日はパスタを3種類作ります!
クリームソース・和風ソース・トマトミートソースをそれぞれ班で1種類ずつ協力して頑張ろうね~

実は伐採体験中、事前にパスタをジップロックに入れ、水でもどしていました!
調理前に水でもどすことで、ゆでたり、火を通したりする時間を大幅に短縮できる。というものです。
キャンプなどの野外調理の時や、災害時に使えるテクニックですので、詳しい作り方はぜひ調べてみてくださいね!

ソースはどれもおいしくって、みんなにどれが好きだったか聞いても、1位は結構ばらけていましたよ!面は少し固めだったかな?でもそれも野外調理の醍醐味みたいなものだよね~^ ^

お腹いっぱいになったら、午前中に作った竹ぽっくりにお絵描きしたね
皆思い思いにペンを走らせていて個性的な竹ぽっくりになっていたよ~
お絵描き出来たら早速競争だー!捻挫しないように気をつけながらパカパカ楽しそうに走ってたね

めちゃくちゃ暑かったけどみんな良く最後まで頑張ったよー!

次回はカヌー体験です!お楽しみに!HAO!

次回カヌー体験は枚方河川公園で行います
集合場所が違うのでお間違えのないようご注意ください

☟前回の実施レポートはこちら☟

わんぱくきゃんぷ とは

わんぱくきゃんぷとは、ひらかたキングフィッシャーズスポーツクラブの単発野外活動プログラムです。
ひらかたキングフィッシャーズスポーツクラブ会員以外の方でも参加いただける事業となります。

現在、募集を締切っておりますが、対象は小学1年生から小学6年生となり、キャンプカランセラー、指導者と一緒に年間を通じて活動していきます。

ひらかたキングフィッシャーズスポーツクラブとは…枚方市スポーツ協会が設立した「総合型地域スポーツクラブ」です。
メンバーは子どもから高齢者まで、多世代の方がメンバーとなり、日々スポーツを楽しんでいます。ご入会いただきますとテニスや卓球など、全10種目の活動に参加が可能です。その他スクール活動もございます。

詳細につきましては、ひらかたキングフィッシャーズスポーツクラブのホームページをご確認ください。

レポート概要

レポートタイトルわんぱくきゃんぷ2025 7月6日(日)実施レポート
イベント名称わんぱくきゃんぷ2024
開催日2024/07/07
会場枚方市野外活動センター
種目アウトドア
対象・参加資格小学1年生から小学6年生
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次