少林寺拳法ってなんだろう?
少林寺拳法は1947年、開祖・宗 道臣(そう どうしん)が香川県多度津町に人づくりの為に創始された新興武道。
「少林寺拳法は中国の・・・。」 など、色々勘違いされがちですが、日本発祥の拳法です。
勝つことが目的ではなく、技法を学ぶことで勇気と思いやりと正義感を持った本当に強い人間を育て、培った強さを他人や社会に役立てさせる、それが少林寺拳法の神髄です。
【単独演武】
少年黄帯以下、少年緑帯、少年茶帯以上、一般拳士
【組演武】
少年黄帯以下、少年緑帯、少年茶帯以上j、一般拳士、親子
【団体演武】