この度、枚方市スポーツ協会(以下、「当協会」という)は、スポーツ庁が提供する、Sport in Life推進プロジェクト オンライン交流会において、当協会の健康経営の取り組みを発表することになりましたのでお知らせいたします。これは当協会のスポーツを活用した従業員の健康づくりや働きがい、生産性向上への取り組みが評価されたものと認識しており、スポーツ推進の一環として多くの企業・団体の参考になるように発表を行います。
スポーツ庁は、2020年東京大会のレガシーとして、多くの方にスポーツを楽しんでいただける社会を目指し、「Sport in Lifeプロジェクト」に取り組んでいます。また、Sport in Lifeの理念に賛同いただいた民間企業、団体、地方公共団体等で構成する「コンソーシアム」を設置しています。これを情報や資源のプラットフォームにして、加盟団体間の連携や情報共有、スポーツ庁から表彰や認定を行うなど、様々な取組を行っています。*2023年8月末時点で2,755団体(企業)が登録
Sport in Life推進プロジェクト オンライン交流会開催のお知らせ
<実施概要>
1.日時:2023年9月28日(木) 11:00-12:00(予定)
2. 開催形式:オンライン開催(Zoomミーティングを利用)
3.プログラム(予定):
(1)スポーツエールカンパニー認定制度について
(2)講演:「企業で「スポーツ」を取り入れることによる効果」(仮題)
(3)事例紹介:スポーツエールカンパニー2023認定団体の取組事例
(4)質疑応答
4.登壇(予定)
講演:公益財団法人 明治安田厚生事業団 体力医学研究所 甲斐 裕子 氏
事例紹介:株式会社イトー/公益財団法人枚方市スポーツ協会
5.申込み:下記のURLよりお申込みください。
【受付締切:9月27日(水) 12:00まで】
申し込みのURL:
https://zoom.us/meeting/register/tJYlce6qqD4oG9HfDfQT1GkiIQhYHE2aq49T
※申込後、発行されたURL(Zoom)は、大切に保管してください。
※1人1アカウント、1団体1~2名程度のご登録でお願いいたします。
※プログラムについては後日、動画などをSport in Lifeホームページの中に掲載することを予定しております。あらかじめご了承ください。