| 開催日 | 令和7年8月30日(土)午前10時30分~午後3時 |
| 会場 | 枚方市立総合スポーツセンター KTM河本工業総合体育館 |
| エントリーチーム数 | 19チーム 【参加チーム一覧】*申し込み順 摂南大学 枚方キャンパス:挑む!楽しむ摂南大学 河本工業株式会社:KTM-2 河本工業株式会社:KTM-1 株式会社morondo:パン屋さん諦めました ダイコロ株式会社:ダイコロ株式会社 株式会社パシオン:チーム情熱 枚方市役所 契約検査課:K K K太陽 吉泉産業株式会社:チーム吉泉 株式会社Rodina:Rodina♡枚方 株式会社Rodina:リワークセンター♡枚方 枚方市スポーツ振興課:ティブラ 株式会社 大豊製作所:TAIHO’S 住友生命:チームスガマ 住友生命保険相互会社:アベンジャーズ 北大阪商工会議所1:北大阪YEG1 北大阪商工会議所青年部2:北大阪YEG2 明治安田生命保険相互会社:チームうさりん 明治安田生命保険相互会社:チーム かめろん 有限会社はなまる:はなまるMAX |
| 主催 | 枚方市 |
| 協力 | 枚方市地域・職域連携推進連絡会 |
枚方市企業対抗運動会とは
運動習慣があると生活習慣病や死亡リスクが低くなることが報告されていますが、枚方市の働く世代の運動習慣がある人の割合は著しく低いことが分かっています。
そこで枚方市では、働く世代の運動習慣の向上、及び市内企業による従業員への健康づくりの推進を目的として、令和7年度より「定期的な運動教室」と「企業対抗運動会」を開催することとなりました。
「企業対抗運動会」は、自社内のコミュニケーションの促進や他企業との交流の場で、身体能力ではなく、日ごろの運動や健康づくりの取組が加点されることが特徴です。
ひらかた健康優良企業制度のご紹介
従業員の健康づくりに取り組むことは、従業員の活力向上や生産性の向上など、組織全体の活性化をもたらすとともに、企業の業績向上やイメージアップに繋がるといわれています。
枚方市では「ひらかた健康優良企業」制度を通じて貴社の従業員の健康づくりを支援いたします

目次
競技種目
| 種目名 | 目的 |
| 【種目1】 ポーズを決めろ!ジェスチャーしりとりリレー | ジェスチャーでしりとりをしていくリレー コミュニケーションを深め、働きやすい職場のきっかけに |
| 【種目2】 カロリー発見&消費リレー | 飲食店やコンビニの商品のエネルギー量、食塩量、砂糖量の並び替えリレー 市販のお弁当やお菓子には、食品栄養成分表示として、エネルギー量や食塩量が記載されているため、日々の食生活を考えるきっかけに |
| 【種目3】 企業交流!借りもの競争 | 健康づくりのお題に対して、答えカードを持っている人、またはお題ができる人をつれてくる競技 運動、栄養、歯と口、喫煙、飲酒、こころの6つの分野の健康づくりについて、正しい知識を学ぶきっかけに |
| 【種目4】 ベジチェック&健康クイズ選手権 | 健康づくりに関する○×クイズ(不正解の場合はスクワットなどの罰ゲームあり) 健康リテラシーを高めるとともに、職場内で健康に関する話題が増えるきっかけに |
| 【種目5】 筋活トライアスロンリレー | 立ち座り20回、つま先歩き、フラフープ20回のリレー 仕事の前後や昼休みなどに職場で筋トレを取り入れるきっかけに |
| 【種目6】 チームワークが試される!長縄跳び | 3~4企業合同で行い、3分間に連続で飛べた長縄の回数を競う競技 職場でも仲間と体を動かすきっかけに |








イベントの様子
自由体験プログラム
競技種目の他に、ご家族などの参加者以外も楽しめるように、また、みなさんの健康意識が高まるように様々なブースを設置しました
- 紫外線セミナー(資生堂ジャパン(株))
- 体組成計(Inbody測定)(住友生命保険)
- 野菜摂取量測定(ベジチェック)(明治安田生命保険)
- 姿勢チェック(北大阪商工会議所(KCSセンター枚方院))
- スタンプラリー、血圧測定など




表彰







| 順位 | チーム名 | 企業・団体名 |
| 1位 | はなまるMAX | 有限会社はなまる |
| 2位 | ティブラ | 枚方市スポーツ振興課 |
| 3位 | ダイコロ株式会社 | ダイコロ株式会社 |
| 4位 | KKK太陽 | 枚方市役所 契約検査課 |
| 5位 | パン屋さん諦めました | 株式会社morondo |
| 6位 | リワークセンター♡枚方 | 株式会社Rodina |
| 7位 | 挑む!楽しむ摂南大学 | 摂南大学 枚方キャンパス |
| 8位 | アベンジャーズ | 住友生命保険相互会社 |
| 9位 | チーム吉泉 | 吉泉産業株式会社 |
| 10位 | TAIHO’S | 株式会社 大豊製作所 |

