
7月にアメリカ ウィスコンシン州で開催される
「2025JUNIOR GOLD CHAMPIONSHIPS(全米大会)」
8月に愛知県で開催される
「第15回全日本小学生ボウリング競技大会」
に出場する水野颯太(みずのそうた)選手
市内在住の水野 颯太選手が、令和7年4月6日に開催された「令和7年度大阪府ジュニアチャンピオン大会兼全日本高校・中学選手権大会/関西ジュニア選手権大会大阪府選考会」に出場し、高校生を含む出場者の中で8位に入賞しました。
また、8月2日・3日に愛知県で開催される「第15回全日本小学生ボウリング競技大会」へ出場。 また、4月27日にアメリカのニューヨーク州で開催されました「2025JUNIOR GOLD CHAMPIONSHIPS QUALIFIER(全米大会の予選)」に出場し、見事優勝。
7月11日~19日にウィスコンシン州で開催される「2025JUNIOR GOLD CHAMPIONSHIPS(全米大会)」へ出場するため、市長へ出場報告を行いました。
初めに市長より「全国予選では高校生なども出場する中での8位入賞やアメリカ予選に挑戦する気持ちがすごい。実力を発揮し自信をもって頑張ってきてほしい」とエールを送りました。

水野選手のハイスコアが256点だと聞き、市長からいつからボウリングを始めたのかを聞かれ、お父さんは「ボウリングとの出会いはHKSC(ひらかたキングフィッシャーズスポーツクラブ)のメンバー交流会で行っていたボウリング大会、小さな頃は見学しかできなかったが、4歳で初めてボウリングを体験して、ハマってしまった」と話し、水野選手も「遊びでプレーするのは楽しいけど、本格的に1日40~80ゲームを練習したりすると壁があったりするので今はしんどい」とハイスコアが伸び悩んでいる話をし、市長は「壁を乗り越えた先に次につながる」と応援しました。

テレビ出演でスプリットなどの技を披露している映像を見て、お父さんは「枚方市内のボウリング場が次々とに閉場しており、練習でいろんなボウリング場に行くとSNSやテレビに出てると子だって話になり、枚方に住んでるんだってびっくりされます。」と話してくれました。
最後に水野選手は「全米大会や全国大会ではベストを尽くしたい」と意気込みを話しました。
水野選手は、漢字検定でも入賞し表彰もされているとのこと。文武両道で今後も頑張ってください。

予選大会
■令和7年度大阪府ジュニアチャンピオン大会兼 全日本高校・中学選手権大会/関西ジュニア選手権大会大阪府選考会
大会日:令和7年4月6日(日) 大会会場:ボウルアロー松原店
大会結果:第8位
■2025JUNIOR GOLD CHAMPIONSHIPS QUALIFIER
大会日:令和7年4月27日(日) 大会会場:アメリカ ニューヨーク州
大会結果:優勝
全国大会
■第15回全日本小学生ボウリング競技大会
大会日:令和7年8月2日(土)・3日(日) 大会会場:愛知県 稲沢グランドボウル
全米大会
■2025JUNIOR GOLD CHAMPIONSHIPS
大会日:7月11日~19日 大会会場:アメリカ ウィスコンシン州